以前、紹介した社員研修は食べ物しかブログにアップしていなかったのでちゃんと建築物もアップします💦
まずは伊賀上野城!(三重県伊賀市)は、1585年(天正13年)に「豊臣秀吉」の家臣であった「筒井定次」(つついさだつぐ)によって築城された城。 そののち、1611年(慶長16年)に「徳川家康」の命を受けた築城の名手「藤堂高虎」(とうどうたかとら)によって、大規模な改修工事が行われたお城です。
当日は石垣に自衛隊の方々が。。。。。石垣の上からロープ一本で草木を伐採。。。見ているだけで足がすくみました。。。
よーく見ると石垣に人がいます。探してみてください!
続きまして俳聖殿。松尾芭蕉の生誕300年を記念して1942年に建てられた建築物です。
写真はアップしませんが伊勢神宮も参拝に行きました。空気が違うような気がしました。
赤福本店の建物も目を引く立派な建物でした!
模型もありました。
大阪梅田駅の周辺は、再開発中でタワークレーンがたくさん立ってました。やっぱり活気がありますね!
良い気分転換にもなった研修旅行でした(^^)