造作風呂!

ブログを見ていただきありがとうございます。

最近現場の様子をアップしていなかったので久しぶりにアップします。

最近では珍しくなった造作風呂を下田市にて作らせていただいています。しかも露天風呂!

ユニットバスと違い、工程がたくさんあり工期もコストもかかりますがオンリーワンのお風呂を求めれば造作になりますかね〜

タイル屋さんがメインにはなりますが、基礎屋さんだったり防水屋さんだったりもちろん大工さん、水道屋さん、電気屋さん、ガス屋さんといろいろな職人がかかわります。

↑まずはコンクリート&ブロック積み
↑その後断熱材貼り
↑そして防水をします。(今回はFRPを採用です)

その後にタイルを貼って仕上げていきます。

今から出来上がりがたのしみです(^^)

だんだんと造作風呂できる職人さんが減っているので、将来的には作れなくなってしまうのかな、、、、。そうなるとちょっと切ないですね。