前回に引き続き研修です!
2日目京丹後市にある大村工務店 (アールプラスハウス京丹後)様目指して大阪から車移動です!

今回、大村工務店様と合同で事業方針発表会、情報交換会、懇親会等々が研修1番の目的。両社の距離は500Km位離れてます、、、、、、たぶん。
大村工務店様もアールプラスの建築家住宅を手掛けてます。以前研修でご一緒になり意気投合。今回、スタッフ共々お邪魔して来ました。
それぞれ会社の課題や取組、会社の方針、アールプラスハウスの建築家、性能(高気密高断熱)、施工方法、有意義な意見交換が出来ました!
建築業界は一般的に同業者での情報共有などはほとんどない業界です。(同じ地域だとどうしても競合になってしまう為)
アールプラスハウスは工務店同士で情報交換したり、家づくりで語り合ったり、意見交換してお互い切磋琢磨して家づくりに取り組んでいます。
研修中一生懸命すぎて写真撮って無い、、、
京丹後市と沼津市の位置関係をマップで見るとこんな位置関係です。

宿泊した旅館からの日本海いつも見てる太平洋とは違う雰囲気、なにか力強く感じましたね

大村工務店様
大変お世話になりました。次回は是非、静岡にお越しください!スタッフ一同お待ちしてます。
ここで得れたことは、前回と同様にこれからのハウスプランの家づくりに生かしていきます!
ご期待ください!
沼津市、伊東市で注文住宅をお考えの方はハウスプランも是非ご検討ください!
高気密高断熱+パッシブデザインの建築家住宅、快適でカッコイイですよ!