住まいづくり担当の情野です。
文化の日は各地で様々なイベントが開催していましたね。
我が家は、小6の娘が学童野球の最後の公式戦だったので、久々に応援に行ってきました。

三島市長伏グランドでの開会式には多くのチームが集合しました。
3年ぶりの開会式だったそうで、主賓の方々がもズラリならんでいました。
国会議員、県会議員、市長さん等々、たくさん来ていました。
挨拶にも時間がかかり、子どもたちは少し飽き気味だったかな?
二日町グランドに移動し、慌ただしく試合開始💦
我が家の娘は先発で登板したけど、まぁまぁの調子だったかな?
球数制限で途中からファーストへ。
結果はさよならスクイズという劇的な幕切れで奇跡?の勝利。
2回戦目は惜しかったけど負けてしましました。

これで学童野球も終わりです。
兄のころから8年間お世話になったチーム。
あと少しで卒団式…ちょっぴりさみしいです。
